日常の錬金術師

日常の中にあるありとあらゆる錬金術を試し、その結果をレポートするためのブログ

耐久ブログ33日目〜お題推理漫画〜

お題推理漫画

推理漫画が好きでひたすらいろんな推理漫画読んでる

こなんやら金田一、QED探偵学園Q

いろんな漫画がある

 

推理漫画の正しい読み方ってなんだろう?

3パターンくらいあると思う

1.特に推理もせず読み進めてそのまま解答編も読む

2.推理しながら読み勧めて、解答編で自分の中で答え合わせする

3.推理編を読んで、そこで一度読むのをやめて推理する、その後自分の結論をだして解答する

 

1番はオーソドックスな楽しみ方、時間的にかからないし、まったり読める

2番はなんとなく自分で予想したふうになってるけどそんな予想はできてない、ただ解答編の驚きはすこしあがる

3番は時間はかかるが解けた時の気持ちよさは異常

 

QEDという推理漫画を20巻同時に買って3番のやり方で読もうとしてみた

 

QEDのいいところは推理編がおわるとQEDという文字がでて解答編に移動するなので、区切りがつけやすいし、推理編でちゃんと推理できるように準備されている

ちなみに1巻だいたい2話構成で

40個ほど推理して推理できたのは

1個

 

無理っすよ!

ほぼわからんっすよ!

ちゃんと20分の思考タイム作っても無理っすよ!

どうすりゃええねん

大体急にそんな知識必要なの!みたいなの無理っす!

 

特にQEDは急に数学の知識必要になるし!

 

まあほどほどに推理して読むと楽しいよ!なので2番がおすすめの読み方です

また明日!