日常の錬金術師

日常の中にあるありとあらゆる錬金術を試し、その結果をレポートするためのブログ

耐久ブログ11日目〜お題パズル〜

 お題〜パズル〜

小さい頃からずっとパズル系をやり続けてると思う

昔はたまごっちみたいな形のテトリスがあってそれをずっとやってた

その次はたまごっちのぷよぷよみたいのがあってそれをずっとする

その次はスーファミがでてきてすーぱーぷよぷよをずっとやってる

 

いろんなパズルゲームをやっているとだんだんと攻略に何が必要なのかがわかってくる

今回はパズルゲームを人より少しうまくなるためのこつを紹介する

 

いつものように必要なのは3つのことがある!

 

1つ目 基礎の反復

何を当たり前のことをといっているが、これがなきゃはじまらない

ぷよぷよで連鎖をくめないやつが勝とうとしたって無理

基礎はひたすらやりつづけて体が覚えるまでやる

大事なのはここで体が覚えるというところ

 

人はある程度同じ作業を繰り返すと考えないで動くことができる

キーボードももうどこにどのキーがあるか考えずに打てるように

ぷよぷよも考えないで連鎖が組める

この状況までもってこれたら強くなるスタート地点にたったということ

 

これはどのゲームも人生もスポーツも同じだと思う

サッカーでドリブルやパスが考えなくてもできるようにならないと多分強くないし、

何事も慣れとはよくいったもの

 

だから新しい何かを始める時はひたすら基礎をやりつづけて慣れることが一番大事だとおもう

 

さてこれでスタートにたったので

2つ目 今を無視して先をみる

なにいってんだってなるけどこれは1つ目の派生でもある

1つ目無くして2つ目はできない

ぷよぷよで例えていこう

1つ目でもう無意識のうちにもう連鎖が組めるとする

そうしたらもう連鎖のところはみない

連鎖は考えずさらには見もしないで、目は次に何のぷよがくるかを見る

無意識に一つの行動を落とすことで、意識をランダム性の高いところへ移すことができる

これがパズルにおける重要なテクニック

自分的にはこれができるだけで一般の人よりうまいと言われる

そうこれで君も他の人よりうまくなれる!

 

じゃあ最後に3つ目これは対戦系の場合

嫌がる時に攻撃する

おわり

 

次に自分でスコアを伸ばしていくタイプの場合

なんどもやって運がいい瞬間がおとずれるのをまつ

おわり

 

結局最後は試行回数だとおもうんだよね、スコア系は

なんどもやってる人がつよい

しかもなんどもやっていくうちに無意識におとせる行動も多くなるしね

 

そんな感じでうまくなっていこう

今日はこれでおわり!

また明日!